BLOG
シニアの趣味探しは日本吹矢レクリエーション協会へ

日本吹矢レクリエーション協会に関する情報をお届けします

シニアから新しい趣味を始めたいと思っている方はぜひ吹矢レクリエーションに挑戦してみてください。

吹矢レクリエーションは誰でも簡単に始められる競技で、地域のコミュニティ創りと健康維持・増進を図ることができます。

  • 呼吸が浅い人が増えています!マスクで隠れ酸欠!?

    2021/10/22
    呼吸が浅い人が増えています!マスクで隠れ酸欠!? 心身へのデメリット&改善方法 昨今のマスク生活と家に居る時間が増えたことによる運動不足などから、ねこ背姿勢になるなど、呼吸が浅くなっている人が急増...
  • 自宅で吹矢を楽しむ

    自宅で気力・体力を高めるレクリエーション吹矢

    2021/08/10
    自宅でも簡単に出来て体に良いレクリエーション吹矢 吹矢は人間の健康にとって大切な呼吸『深く質の良い呼吸が自然に身につく腹式呼吸法』を活用して矢を飛ばして行う有酸素運動であり誰でも楽しめるレクリエ...
  • レクリエーション吹矢の体験ができます

    2021/08/03
    ウェルネスプラザ昭島のレクリエーション吹矢教室で体験ができます。8月の教室開催日、5日・12日・19日・26日の各木曜日13:30~15:30となります。参加条件はワクチンを2回接種し、接種後2週間以上経過した方に...
  • 吹矢ゴルフ協会

    吹矢ゴルフの見学ができます

    2021/06/25
    吹矢ゴルフの見学が出来ます 吹矢ゴルフとは?楽しくて体にも良い吹矢をよりエキサイティングに楽しめるのが吹矢ゴルフです。吹矢経験者の方やゴルフ経験者の方へ特におすすめです。腹式呼吸法を用いて正しい...
  • オンライン吹矢

    全国に広がるオンライン吹矢【指導者編】

    2021/06/04
    北海道から九州までオンライン受講会員によるネットワークが広がっています。オンライン吹矢はZoomアプリを使ってインターネット&Wifi環境がある方なら国内どこからでも協会本部と直接、レクリエーション吹矢や...
  • 【オンライン特別講座】楽しい地域コミュニティの作り方

    2021/05/28
    永い自粛期間で低下した気力・体力を取り戻そう   自粛を通して日々の暮らしや健康にも影響が出ています。運動不足はもとより、先の見えない精神的不安からくるストレスや倦怠感などで気力・体力も低下してい...
  • 気力・体力を取り戻すのに家で吹矢を楽しみましょう

    2021/05/07
    外での運動やストレス解消が難しい今、家で出来る吹矢で運動不足やストレスを解消しましょう。 吹矢は人間の健康にとって大切な呼吸『深く質の良い呼吸が自然に身につく腹式呼吸法』を活用して矢を飛ばして行...
  • オンライン吹矢

    オンライン吹矢専用スタジオがオープン

    2020/12/11
                  日本吹矢レクリエーション協会では、お家で楽しく健康増進の一環としてN700シリーズの用具の販売やオンライン吹矢講座を開設致しておりますが、ご好評頂き、新たにオンラ...
  • オンライン吹矢

    レクリエーション吹矢のオンライン講座が始まりました

    2020/10/26
    お宅と協会をオンラインで結んで、全国どこからでもレクリエーション吹矢のレッスンが受けられます。 感染症という経験したことのない環境の変化は自粛を通して日々の暮らしや健康にも影響が出ています。運動...
  • 自宅で楽しく健康増進を、9月30日まで特別割引キャンペーン開催中

    2020/09/07
    自宅自粛での体力、気力の低下を改善する為に 一般社団法人 日本吹矢レクリエーション協会が 「自宅で安全に楽しく継続できる運動法 吸盤式 壁掛フルセット特別支援割引企画」として 9月1日~9月末まで期...
  • 吹矢をクラブ・教室や団体で行っている方へ

    2020/06/15
    自粛期間も解除になり、吹矢クラブ・教室・団体の活動の再開を検討されているところも多いかと思います。感染予防対策を十分に行う上で悩まれるのが吹矢を吹く時の対策をどのように行うかではないでしょうか。そ...
  • 運動不足とストレス解消に家で吹矢

    外での運動やストレス解消が難しい今だから家で吹矢を楽しみましょう

    2020/04/13
    外での運動やストレス解消が難しい今、家で出来る吹矢で運動不足やストレスを解消しましょう。 この2回のブログで書いたように吹矢は人間の健康にとって大切な呼吸『深く質の良い呼吸が自然に身につく腹式呼吸...
  • 免疫力の向上と吹矢トレーニング

    免疫力の向上と吹矢トレーニング

    2020/03/23
    吹矢トレーニングは免疫力の向上にも有効です。吹矢トレーニングは適度な有酸素運動で、矢を吹くために深い呼吸である腹式呼吸を用いるので自律神経のバランスを整えるのに適しています。運動としての効果で血行...
  • 4・7・8呼吸法

    4・7・8呼吸法を話題の著名人もテレビ番組内で推奨していました

    2020/03/13
    先日のテレビ番組で呼吸器科等のクリニック・大谷義夫院長、青山学院大学の原監督が4・7・8呼吸法について推奨していましたので、再度の投稿をしています。 レクリエーション吹矢のインストラクターをして...
  • 【新着】吹矢ゴルフの無料体験会を今年も開催!

    2020/01/27
    吹矢ゴルフの無料体験会を開催いたします。 一度体験したら止められない面白さ、健康に良い有酸素運動で気分も体調もUPする吹矢ゴルフを是非1度体験ください。 場所は東京都立川市砂川学習館(立川市砂川...
  • 人間にとって正しい呼吸と自律神経との関係(吹矢の効能)

    2020/01/20
    以下引用 なにかとストレスの多い現代人。ライフスタイルも夜型傾向にあり、ともすると自律神経のアンバランスを招きがちです。自律神経の失調は、うつ病などさまざまな疾患を引き起こす要因となります。今回...
  • 吹矢トレーニング

    人間にとって正しい呼吸と正しい姿勢が健康の基本

    2019/10/21
    正しい呼吸法と正しい姿勢が自然に身につく楽しい吹矢トレーニングは世代を超えた楽しいサークル作りに適しています。子供からシニアまでみんなで楽しみながら交流が出来ます。サークル作りの事は気軽にご相談く...
  • サマーキャンペーン2019

    サマーキャンペーンのご案内

    2019/08/02
    公認用具販売のネットショップ【吹矢ライフ】にて恒例のサマーキャンペーンを実施いたします。8月3日~8月31日まで吹矢セットをお買い上げの方にもれなく矢を1セットプレゼント!ネイルタイプのセットには...
  • 今、立川のクラブが熱い!

    今、立川のクラブが熱い!

    2019/07/26
    この1ヶ月の間にテレビで2度の取材を受けた立川の健康吹矢サークルが盛り上がっています。 始まりは日本吹矢レクリエーション協会の理念でもある地域コミュニティー創りの一環として社会福祉協議会との...
  • 公認インストラクター認定試験

    2019年度上半期公認インストラクター認定試験が行われました。

    2019/05/20
    5月10日の金曜日に年2回行われる「日本吹矢レクリエーション協会公認インストラクター検定」が実施されました。今回、新たに15名の方が公認インストラクターの認定を受けました。福井県・茨城県・神奈川県・埼玉...
< 12 3 >

シニアに最適の趣味といえば日本吹矢レクリエーション協会の吹矢です。

吹矢の基本動作は腹式呼吸を用いるため、健康増進効果が期待できます。

各地に吹矢教室・サークルがあり、アットホームな雰囲気で楽しむことができます。

地域コミュニティを広げたい方、いつまでも健康でいたい方、楽しいシニア趣味をお探しの方、どなたでも大歓迎です。

レクリエーション吹矢は随時会員募集しておりますので、ご興味がありましたらお気軽に無料教室にご参加ください。

子供からシニアまで誰でも簡単に楽しめる吹矢の魅力をぜひ味わってください。